現代人が絶対に使ったほうがいいサービス!ネットスーパーはこんなに便利ということを解説します!

  • 買い物いくのがめんどくさい
  • 出かける準備めんどくさい
  • 重い荷物持って帰るのめんどくさい
  • 雨降ってるしもう何もかもめんどくさい

さらば、全てのめんどくさい。

こんにちは、かばです。

今回の記事はネットスーパーは使ったほうがいいよ!という内容です。

ネットスーパー使えるようになっておくと、買い物のめんどくさいが全てなくなります。

時間・体力・お金のどれも使わず、買い物をするためにはネットスーパーを使うしかありません。

わが家は子どもが生まれる前からネットスーパーを使い倒してきました。

理由はただひとつ、買い物に行くのがめんどくさいからです!

しかし、結果的には時間やお金の節約にすごく貢献してくれました。

買うものがそもそも減ったため、食材を余らせて腐らせるということもなくなり、買い物前にはきっちり冷蔵庫は空っぽになります。

今回は、ネットスーパーが無いともはや生きていけない私が、ネットスーパーのメリットやどんな感じで使っているかを紹介します。

ネットスーパーを使うと、日ごろ「いろいろ忙しくて副業する時間ないよ!」とボヤいている方も、1年でそれなりの資格を手に入れるレベルに時間を生み出せるようになります!(確信)

ネットスーパーの大きなメリット

ネットのメリットは何と言っても、圧倒的に楽なことです! 具体的に3つ紹介します。

時間的なメリット

みなさんは買い物に行きますよね?どれぐらい行きますか?

食材などの「買い物」に多くの時間を使うと回答したのは40%。買い物に行く頻度に関しては、「ほぼ毎日」と答えたのが22.8%、2〜3日に1回が55.2%だった。1日当たりの買い物にかける時間は「30分未満」が27.4%で、7割以上が1日当たり30分以上の時間を買い物に使っていることがわかった。

引用:リセマム

週に3回、1日当たり40分として計算してみると、年間約100時間も買い物に費やしていることになります。

さらに、買い物にいくために、往復の移動時間、出かける準備(着替えや化粧など)を含めると約150時間になるかと思います。

また、スーパーに到着しても必ずしも時間を有効に使えているわけではありませんよね?

来店客が買い物にかける時間のおよそ80%は、商品を見たり購入するためでなく、単に売場から売場への移動に使われている

引用:ITメディアエンタープライズ

そしていざレジに向かおうにも、レジが混雑していて10分以上待たされることもよくあります。

このように、買い物と言ってもほとんどが移動や待機に時間を費やされており、時間効率を下げる大きな原因になってますね。

これだけの時間をすべて勉強に費やすことができればがあれば、それなりの資格も手に入れることも可能です。

ところが、ネットスーパーを使うと、買い物をするのにほとんど時間がかからなくなります。かかるとしてもパソコンやスマホを触っている10分ぐらいなものです。

ネットスーパーを使う場合の特徴として、在庫を確認して必要なものを買い足すことがメインになるので、いろいろと物色することがなく買い物時間が最短となります。

また、出かける準備やスーパーまでの移動時間もないので、時間を有効に使うことができます。

体力的なメリット

みなさんは買い物で水や牛乳を20リットル持って帰ることができますか?無理ですよねw

  • 水や牛乳やお茶、お米などの重いものを持って帰る
  • 子どもを連れてたくさん買い物をしないといけない
  • 雨の中傘をさしながらなので何度もスーパーを往復する

もう想像するだけで地獄です。

ネットスーパーを使えば、全部配達してくれるので重かったりかさばったりしても問題ありません。

子どもを連れて買い物にでかけ、子どもをなだめ・押さえつけながら買い物をする必要もありません。

また、雨が降っても家でゴロゴロしてるだけで買い物が完了してしまいます。

片手で50キロ持ち上げられる筋肉ムキムキなお兄さんでなくても、

  • 女性でも1度の買い物で水をケース買い
  • 高齢者でも20キロのお米を買える
  • 風邪を引いて寝込んでいても買い出しできる

という肉体的・物理的なハンデを感じることなく買い物をすることができます。

雨が降っていても関係ありませんが、何だったら台風が来ていても関係ありません。

観測史上最大規模の極悪台風が迫っていても、焼き立てパンを注文できてしまうのです!

ネットスーパーを使えば、体力面だけでなくあらゆる環境面を克服して買い物をすることができます!

金銭的なメリット

個人的には、食費を減らしたいならネットスーパーにしろ! と声高に言いたいです。

ネットスーパーでは配送料が数百円かかることがあり、それを嫌がって店舗まで足を運ぶ人が多いと聞きます。

しかし私に言わせれば、数百円をケチって店舗で無駄なお菓子や菓子パンなどを買った方がよっぽど無駄です!

  • ネットスーパーを使うときは買うものをあらかじめ決めている場合が多い
  • 商品の実物を見ないので五感による誘惑がなく衝動買いをほとんどしない
  • バーゲンをやっていてもネットスーパーの場合気付かないことも多い
  • 店舗だと買いに来るのが面倒なので買いだめするがネットスーパーだとそれが無い

店舗での無駄遣いプロセスは、そのときの空腹感やおいしそうと感じる感覚が衝動買いに走らせます。

しかし、買ったけれど食事をしたら食べなかったりしてそのまま賞味期限切れということがあります。

また、買いに来るのがめんどくさいから、必要そうなものを全部買いだめしておこうと買ってしまうこともありますが、実際はほとんど消費できず冷蔵庫の奥で眠っている場合もありますよね。

ネットスーパーだと、そもそも買い物がめんどくさくないので必要になれば、そのときにまた買えばいいという思考になり、計画的な買い物になっていきます。

実際にわが家の冷蔵庫は、買い物をする直前には、冷蔵庫内に残っているのが調味料だけという状況がよくあります。

ここまでいくと冷蔵庫の節電にもなりますが、このような状況でも困らないのが「買いに行く時間が無かったらどうしよう」という不安が一切ないからです。

買い物には時間がかかると思っているから時間が無ければ買い物に行けない、ということで、買い物に時間は必要ないと分かっていれば買いに行けなかったときのことを見越して買っておこうとはならないのです。

このように、ネットスーパーでは金銭面でのメリットも大きく、使い続けることで気づけば食費は下がっていますし、食品ロスも無くなっていると思います!

ネットスーパーのデメリット

ここまでネットスーパーのメリットをお伝えしてきましたが、デメリットも少しですがあります。

必ずしも都合のいい時間に配達に来ない

ネットスーパーで注文をするときには配達時間を指定しますが、通常の宅配業者と同じように時間の枠があります。

この枠の幅によっては思ったより配達時間が前後する場合があります。

ネットスーパーは食品などのナマモノを扱う以上、配達時間には必ず在宅していなければならず、不在となればキャンセルとなるか再配達が有料となる場合があります。

希望の時間枠が広くなれば、必ず在宅していなければならないというのが使いづらいということもあります。

また、配達員さんは対象エリアを巡回しながら配達しているので、状況によっては希望時間から少しズレて配達される場合があります。

当然希望時間枠ではない時間の配達になるので、不在であってもキャンセルとはなりませんが、休日の9時以降で指定していたのに8時半とかに来ても対応できない、という場合もあります。

しかしこれに関しても、スーパーによるところでもあるので、色々使ってみて自分に合うところを選べばいいかと思います。

そもそも注文してすぐに来ない

最短で当日に配達してくれるスーパーもありますが、多くの場合は配達枠が埋まっているので翌日以降の配達になります。

計画的に買い物をするクセがつけば、冷蔵庫が空になる2日前ぐらいに注文をするので困ることはありませんが、緊急で買い物をしなければいけない場合には役に立ちません。

ただ、地域限定にはなりますが、最近ではAmazonとライフが提携して最短2時間で配達してくれるネットスーパーも始まっているようです(後述)

恐らくネットスーパー対応のライフ店舗が、Amazonの流通網に商品を流してネットスーパーとして利用しているのだと思いますが、このような対応ができるネットスーパーは基本的にありません。

したがって、ネットスーパーを利用する際は、計画的な食材の消費と注文をする必要があります。

スーパーによっては配達範囲外になる

余程の郊外でなければ、今やイオンやイトーヨーカドーが全国展開しているのもあって、ネットスーパーを使える地域も拡大していますが、それでも全てのスーパーの配達範囲外となる地域はあります。

ネットスーパーと言っても、商品自体は近隣の実店舗にある在庫をピックアップして配達してくるものですから、近隣に実店舗が無ければそもそも配達は不可能です。

ただ、私の調べた感じでは、イオンネットスーパーだと十数キロほど離れていても配達してくれる店舗も多く、かなりの範囲をカバーしている印象があります。

「ウチは田舎だからダメだろー」と言わず、調べてみることをおすすめします。

実は配達範囲内になっている場合もありますし、もし配達範囲内であればそのような田舎にこそネットスーパーは最高に威力を発揮しますので!

ネットスーパーの選び方

すべてのネットスーパーを比較することはできませんので、わが家が使っている楽天西友ネットスーパーとイオンネットスーパーを見ていくことにします。

最後にまとめの表も置いておきます。

商品数

在庫の種類でいうと、イオンネットスーパーが多いです。

例えば、タマネギの種類でみても、イオンは産地別に全5種類を用意してあります。

在庫状況で変動はありますが、生鮮食品なら大体これぐらいは揃えてます。

対して、楽天西友ネットスーパーは、3種類でした。

必ずしも少ないわけではありませんが、肉や魚も大体2種類ほど少ないため、料理で細かく使い分けたい人には少し物足りないかも知れません。

なお、楽天西友ネットスーパーはプライベートブランドが強く、ものすごく安価で販売されています。

種類は多くないけれど、安さを求めるなら楽天西友ネットスーパーだと思います。

ちなみに、鮮度に関してはどちらも同じぐらい良いです。

配送

配送に関しても、イオンに軍配が上がります。

ネットスーパーのサイトで見ると分かりやすいですが、イオンは2時間枠が1時間ごとに用意されており、配達枠が埋まるということがあまりありません。

ところが、楽天西友ネットスーパーは2時間ごとに枠が設けられているだけですので、枠数が少なくすぐに埋まってしまいます。

↑人気の時間帯は枠が開放されるとすぐに埋まるぐらいに人気

このように楽天西友ネットスーパーは希望の時間に配達してもらうのが難しいという面がありますが、その代わり配達料が一定金額以上の買い物をしたら無料となります。

これに対して、イオンネットスーパーだと送料300円が固定でかかってきますので、1円でも安くしたいという人は楽天西友ネットスーパーに流れます。

注文サイト

買い物サイトの使い勝手は、楽天を後ろ盾にしているだけ合って楽天西友ネットスーパーに軍配が上がります。

↑実際の私のトップページ

見てもらえれば分かりますが、これもう楽天市場ですよね!

楽天西友ネットスーパーのサイトはこのように使い慣れた楽天市場のデザインを使用していますし、ページを開くときのレスポンス(反応速度)も早いので、ストレス無く利用できます。

これに対して、イオンネットスーパーは使いづらいというほどではありませんが、楽天西友ネットスーパーに比べるとレスポンスが遅くサイト全体が重い印象があります。

またサイトの作りが複雑で、商品を検索しても狙ったとおりに結果が出ないことがあります。

さらに、両サイトの大きな相違点が、「注文確定後に注文の変更ができるかどうか」です。

楽天西友ネットスーパーは商品を買い物かごに入れた状態でレジを行き来しても買い物かごは保存されますし、注文確定後も配達前ギリギリまで変更が可能です。

対して、イオンネットスーパーは商品を買い物かごに入れた状態でレジを行き来すると、買い物かごが空っぽになる場合があったり、注文確定後の変更はかなり早めに締め切られたりと、楽天西友ネットスーパーに劣ります。

このように注文サイトの使いやすさにも個性が出ますので、好みに合わせて使う方を選べばいいと思います。

その他注目すべき点

まずは貯まるポイントの種類です。

楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが、イオンネットスーパーはWAONポイントが貯まります。

楽天経済圏に住まわれている方であれば、楽天西友ネットスーパーが相性がいいのではないでしょうか。

一方、イオンは日本中どこにでもあるということで、WAONを使われている方もいると思うので、その場合はイオンネットスーパーと相性がいいかもしれませんね。

次に、配達員さんに関してです。

楽天西友ネットスーパーは恐らく配達員さんを少数で回されているのか、時間的に迫った感じがして少し雑な対応のときがあります。

これに対して、イオンネットスーパーの配達員さんはそんなことはなく、丁寧に対応されます。

最後に、商品の包装です。

イオンネットスーパーは適切にレジ袋に適量入れられますが、楽天西友ネットスーパーは過剰包装になっていることがよくあります。

この辺りも気にされる方は参考にしてみてください。

特徴ぜんぶまとめてみた!

全部まとめると以下の通りになります。

 商品数安さ配送料配達時間の指定しやすさ注文サイトの使いやすさ注文の変更しやすさポイント配達員の対応包装
イオンネットスーパーかなり多い少し高め300円指定しやすい使いにくい変更しにくいWAONポイント良い適切
楽天西友ネットスーパー普通安い(一定金額以上で)無料指定しづらい使いやすい変更しやすい楽天ポイント良くないときがある過剰

商品に関しても、使いやすさに関しても、すべて一長一短なので好みに合わせて使い分けるのがいいと思います。

Amazonがライフとネットスーパーをはじめた!

あのAmazonがスーパーのライフと提携して、ネットスーパーをはじめました!

■対象エリア :
東京都23区・4市(狛江市、調布市、三鷹市、武蔵野市)
神奈川県 川崎市2区(川崎区、幸区)・横浜市4区(神奈川区、港北区、鶴見区、西区)
大阪府 大阪市21区(阿倍野区、旭区、生野区、北区、城東区、住吉区、大正区、中央区、鶴見区、
天王寺区、浪速区、西区、西成区、西淀川区、東住吉区、東成区、東淀川区、福島区、港区、都島区、淀川区)・3市(吹田市、摂津市、豊中市)
兵庫県 神戸市6区(北区、須磨区、垂水区、中央区、長田区、兵庫区)
埼玉県 さいたま市9区(浦和区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、緑区、南区、見沼区)
※それぞれ一部エリアを除く。

引用:Amazon

まだ首都圏と近畿圏だけですが、少しずつ広がっていきそうですね。

このAmazonのライフストアなら、最短2時間での配達が可能とのことです(頭おかしい(褒め言葉))

なお、利用するにはアマゾンプライムに入っている必要があります。

↑わが家も対象地域に入っていました!

やはり見た感じではありますが、ユーザーインターフェースがとにかく使いやすいですね。

楽天西友ネットスーパーもそうでしたが、もともと完成されていたプラットフォームを利用するところは、サイトの利用に関しては完全に他者より優位です。

Amazonの場合、頻繁に使う人であればログインの手間なども不要で、Amazonで買い物をするようにネットスーパーを利用できます。

本当に便利な時代になったものですね!

まとめ

いかがだったでしょうか?

ネットスーパーは買い物の呪縛から解き放たれる現代人にとって必須のサービスであることが分かっていただけたかと思います。

時間的・体力的・経済的に、どれをとっても得をする便利なものです。

なにかに挑戦しようと思っている人は絶対使ったほうがいいと思います!

ネットスーパーを使って、時間効率を上げていきましょう!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました